芸術科教育コースによるブログです。授業内容や学校生活の様子などを更新していきます。

2013年5月29日水曜日

筑波大学子どもアートラウンジ/6月1日(土)

こんにちは。芸術科教育コースです。6月1日(土)には、例年となりました、本学芸術系ギャラリーにて、小学生のお子さんを対象とした鑑賞のワークショップ「筑波大学子どもアートラウンジ」が開催されます。芸術支援コースの直江俊雄先生の指導の基、芸術支援コースの院生の方達と芸術科教育コースの院生の方達が一緒になり、このワークショップのスタッフとして参加します。本学の絵や彫刻作品を対象にし、「ビジュアル・シンキング・ストラテジーという教育方法を主に用い、作品を見て自由な意見を交わしながら、想像力や論理的思考力、コミュニケーションなどを養うことを目的」(写真のチラシから)とします。

2013年5月23日木曜日

リサーチクエスチョンについて考える授業(2)

 こんにちは。芸術科教育コースです。来月6月下旬には本学において、教育研究科(芸術科教育コースを含める)の説明会が開かれる予定です。各コースの院生の方達も参加して、受験を考えられている方達の質問にお答えしていく予定です。また、詳細は今後、このブログにてお知らせして行きたいと思います。御気軽にご参加頂きたいと思います。
 さて、火曜日の芸術科教育研究のゼミでは、先週に引き続き、院生の方達の研究テーマのリサーチクエスチョンを考えるワークショップがありました。先ず、ホワイトボードに、お一人お一人順にマインドマップ(研究のキーワードとなる言葉の関係を図にしたもの)を照射します。次に、その内容を解説してもらいます。最期にみんなでデイスカッションを重ね、その意見を参考にし、照射したマップに、マジックで直に書き込み、加筆補正していきます。
 院生の方達がどのような手順で、研究テーマを深め、リサーチクエスチョンを考えていくのかが、実際に視覚化され、受講生の方お一人お一人の考えも深まっていくことと思われます。(和田学)

2013年5月16日木曜日

リサーチ・クエスチョンについて考えるワークショップ授業

こんにちは。芸術科教育コースです。現在、芸術科教育研究の授業では、修士論文のための研究の指導を行っております。現在は、石崎先生の指導の基、リサーチクエスチョン(研究のための問い)をどのように考えるかについてワークショップを継続的に行っております。様々なワークシートを用いて、リサーチクエスチョンの立て方について試行錯誤しております。なかなか、簡単に見つかるものではありません。。。
 昨日は、マップ状になったワークシートに各自の研究のキーワードを書き込んで行き、どんな研究の問いが考えられるのか、院生の方達に考えてもらいました。その後、発表しながら、他の方の意見を取り入れ、ご自分のマップについて再考して頂きました。(写真は、発表後、マップのキーワードを加筆補正している所です。)

2013年5月9日木曜日

近況(芸術科教育コース)です。

   最近、芸術系棟の裏庭(?)にキジ(鳥)がいるようです。鳴き声と姿を一度確認しました(写真)。
 一学期の授業が始まり、芸術鑑賞の授業や研究発表、そして質的研究の授業が毎週行われています。現在は特に、急いで、ご報告することもありませんが・・・。今月末にでも、新入生歓迎会があり、また、来年度の入学希望者(教育研究科)の方のための説明会も近々行われるで予定です。