芸術科教育コースによるブログです。授業内容や学校生活の様子などを更新していきます。

2015年8月30日日曜日

8月 修論進捗報告会

8月26日に芸術科教育コースの修論進捗報告会を行いました。
修論進捗報告会では、毎月月末に現段階での修論の進捗具合を報告し、コースの学生と先生で議論を行うことによって学びを深めています。
今回は夏休みということもあり、中学校や特別支援学校で先生をしながら大学院に通っている先輩方も参加されて、いつもより賑わいのある報告会でした!

今回発表したのは6人で、題目は以下の通りです。

M2 「青年期の感情描画活動についの考察 ー大学院生を対象とした描画調査をもとに(仮)」
M2 「ヴィジュアル・リテラシーを育む美術教材の開発−米国のヴィジュアル・カルチャー美術教育(VCAE)に着目して−」
M2 「青年期の描画意欲の低下と向上に関する質的研究」
M2 「中学校における美術での「発想の能力」を育むために即興的な表現活動を取り入れることの有効性について」

M1 「「異世界」設定のある物語絵本における子どもにとっての役割とその可能性−「行きて帰りし」物語構成からの考察−(仮)」
M1 「生涯を通して芸術に親しむ鑑賞能力育成のための高等学校芸術科書道における鑑賞教材の開発と実践(仮)」

各自好き放題いろんなことをしています(笑)
そんな風に自由に自分の好きなことを研究し、それを先生と学生みんなで考え、議論できる環境があるのは、芸術科教育コースのいいところです!
来月の報告会は9月30日にあり、10月にはM2の修論中間報告会があります。
もし興味がある方は見学に来てください。
残りの夏休みも頑張っていきます!

(田嶋)




2015年8月7日金曜日

アートたんけん隊を実施しました


こんにちは。厳しい暑さが続き、夏本番となってまいりました。

例年通り、7月18日(土)19日(日)の二日間に渡ってアートたんけん隊を実施いたしましたので報告致します。

今年もたくさんのお子様、ご父兄方にご参加いただきました。ありがとうございました。みんな楽しく活動に取り組む様子が伺え、大盛況のうちに終了することができました。

スタッフの芸術支援コースと芸術科教育コースの院生、及びご協力くださいました先生方、芸術専攻の方々に感謝致します。


今年のコンセプトは「アートハンター」。
是非これからもアートと触れ合い、積極的にアート面白さを探求する体験をしていってくださいね。


来年度も、更に良いアートたんけん隊になるよう、スタッフ一同尽力致しますので、どうぞよろしくお願い致します。





2015年7月6日月曜日

ブログ再開と説明会




こんにちは、芸術科教育コースです!
1年以上更新が止まってしまっていましたが、この度ブログ再開となりました。学生が交代しながら日々の学校生活の様子などを更新していきますので、改めてよろしくお願いいたします。

先日7月5日(日)に教育研究科の大学説明会が開かれました。
ご参加いただいた皆様、本当にありがとうございました。本コースからは大学院1年次の2名がスタッフとして参加しました。コース毎の説明では、先生方からカリキュラム等についてご説明いただいたり、学生からの授業や学校生活の話などを聞いていただきました。また説明会後は、学習室にてコースの学生と学習環境や研究について自由に話をしました。参加された皆様がとても熱心に話を聞いてくださっていたおかげで、充実した説明会になったと思います。ありがとうございました。

別件になりますが、今月18日(土)、19日(日)にはアート探検隊があります。本コースでも着々と準備を進めておりますので、興味をもたれた方はぜひぜひご参加ください!

(加藤)



2013年12月11日水曜日

ブログ再開/2月期入試について


 久しくブログを更新しておりませんでしたが,コースの近況・授業内容の報告などを含め、そろそろ更新再開を始めたいと思います。教育学研究科では、一部のコースにて2月期入試を行うことになり、芸術科教育コースも行うことになりました。願書提出時期が短いのですが、興味をお持ちの方は、同研究科のホームページにてご確認の方をよろしくお願いします(和田)。



2013年10月28日月曜日

教育研究科のソフトボール大会がありました。(10月28日)

  今日、10月28日(月)は、朝8時くらいから教育研究科のソフトボール大会が開催されました。例年、初夏と晩秋に2度、行われます。芸術科教育コースは、保健体育コースと同じグループになりチームを組みました。とてもいい天気で日差しが強く、グラウンド全体が眩しいものとなりました。終始、なごやかな雰囲気で行われました。今夜6時30分から外国人留学生の方の歓迎会もかねてソフトボール大会の授賞式が行われます(和田)。

2013年9月6日金曜日

平成26年度 大学院入試(筑波大学教育学研究科芸術科教育コース)のお知らせ

交通案内(教育研究科パンフレットp.24)
交通案内( 教育研究科パンフレットp.24)
 こんにちは。いよいよ,今年度も入学試験の時期に入ろうとしております。芸術科教育コースも平成26年度の入学試験が行われます。過去問の公開・出願書類など,詳しくは,ホームページ「筑波大学大学院 平成26年度 大学院募集要項」を御覧下さい。

◎一般試験・社会人特別選抜・現職教員1年生プログラム

◆願書受付/2013(平成25)年9月18日(水)〜同年9月20(金) 必着/09:00〜15:00(昼休み 12:00〜13:00)
◆学力検査/2013(平成25)年10月22日(火)・23日(水)
◆合格発表/2013(平成25)年11月06月(月) 10:00


2013年8月8日木曜日

教科教育論の授業が終了しました。(8/7)

グループごとの発表・討論
こんにちは。また、暑い日々が始まりましたね。今年、芸術科教育コースが担当しました教育研究科全体を対象とした教科教育論もいよいよ最終日となりました。生徒さんが苦手意識を克服して興味関心が持てるような授業作りの工夫について、教科横断的にグループを作り、議論を重ねてきました。異なる教科コースの院生の方同士でグループを作り、各自、自分の専門とする教科の授業案を発表し、意見交換・議論を重ねてきました。最後の授業では、グループ全体で発表・議論してきたことを踏まえ、授業の関心・意欲を高めるための工夫についてレポートにまとめ各自提出して頂きました。議論された内容を傍らでお聞きすると、生徒の自主性・主体性をどう尊重するかなど、とても熱く真剣に議論をされておりました。いい雰囲気で授業が進行し、他教科の方と議論される機会もなかなか無いことから、授業はとても好評でした。
各グールプの発表内容をまとめ、
図式化した模造紙